無垢材と、スチール丸脚のローボードです。テレビボードとしても使用出来ます。
無垢材とは、自然のままの木を切り出して加工した材料です。木本来の暖かみや木目の美しさがあります。同じ樹種でも、木目や色、節の入り方にそれぞれ個性があり、同じものは二つとありません。
加工された後も木は呼吸を続けています。周囲の温度や湿度に合わせて、空気中の水分を吸ったり吐いたりしています。木は、空気が乾燥していると縮み、湿度が 高いと湿気を吸収して膨らみます。そのため、無垢材には室内の調湿作用があります。環境によっては割れや反りが発生することもありますが、メンテナンスをすることで長く使うことが出来、味わい深い経年変化が生まれます。
無垢材の家具は、一枚板で作られているものが良いとされることが多いですが、このSeebohmシリーズの家具は、無垢材をあえて接いでいます。
そしてその無垢材は、一般的に流通している家具にはあまり使用されることがない、 木目、割れ、節などが比較的激しく入っているものを選んでいます。木材の樹皮に近い周辺部の白太(しらた)という淡色の部分も、あえて積極的に使用しています。
割れが今以上広がることを防ぐ為に埋め込む「チギリ」という蝶々型の木片がアクセントにもなっています。材料としては欠点とされることも多いそれら を接ぐことで生まれる個性的な表情が、Seebohmシリーズの魅力のひとつです。
私達は無垢材の家具について、「一生もの」よりももっと長持ちする「孫の代まで使える家具」と称しています。価格は一見高額ですが、毎日、何年も使用出来ることを考えれば、決して贅沢なものだとは限らないのではないでしょうか。
Seebohm Low Board
寸法:W1800×D450×H500本体:ブラックウォールナット無垢材
脚 :スチール焼付け塗装
色 :オイルワックス仕上げ クリアー
BLAKISTONの家具は全て受注生産です。「寸法」「素材」「色」をお選びいただき、オーダーメイド出来ます。ご相談、お見積もりは無料で行なっております。
0コメント